骨盤底ってとても大切です。
筋トレやエクササイズって好きな人は
率先して取り組むと思うのですが、
苦手な人はどうでしょうかね?
ジム行って、メニューを作ってもらい。
トレーナーにみてもらっても。。。
本質が違っていれば、長続きしませんよね。
内容が良い悪いでもないし。
運動理論や機能の知識を得ていたところで
余り意味も持たないわけです。
だから、運動って側面より身体の構造自体をみても
余り浸透しない。
でも、日々の生活動作で身体を動かさなければ
生活自体が成り立たないわけですから、
この部分で効率よく骨盤底を使う意識やイメージを
養ってしまえば、一石二鳥だと思いませんか?
運動習慣のない人のパターンとしては・・・
本質的に必要以上に労力を使いたいと思わないと感じる方多いようです。
だけれども、骨盤底を使うという行動をスポーツ的にではなく。
意識や感覚としてしまえば、
何時も当たり前のようにしている習慣的な動作自体全てが
切り替わります。
あなたも、身体の意識を切り替えていきませんか?