骨格矯正は年齢が若ければ若いほど良い。
樹木と一緒ですね。
でも、諦めなければ今より姿勢はよくなるはず。
我々、整体師が行う施術のゴールはちゃんと
あります。
施術開始前に行う姿勢チェックで、
だいたいの筋道が伺えるので、
施術を受けられる方には、
ちゃんとその変化や改善についての
指針をお話しできると思う。
ちょっとした、テストになりますが。
無意識に立った時の横側面からの姿勢と
足の親指の付け根に体重が乗るように
意識して立った状態を比較してみてください。
明らかに後者の方が、
見栄えが良いはずです。
これで、変化を感じられない方は。
やり方が間違っているか?
矯正では、改善するスピードが乏しい・・・
または、可能性は限りになくない。
と、いう事です。
矯正は魔法や手品の様なものではなく。
日ごろの習慣により根付いた体のロスを
修復させる事。
そして、出来れば干渉部位は少なければ少ないほど良い。
何でもかんでも、骨の位置を動かすとかではないのです。
縮んだものを無理に伸ばしたりしても
すぐリバウンドしてしまうのと同じ原理。
そこで、私たちは足の重心点をきめ細やかに
チェックしながら行う骨格矯正に拘っています。