市販されているマジックテープ式の
骨盤バンドなどを準備してください。
そして、骨盤の膨らみがある部分。
ここを大腿骨の大転子と呼びますが、
この部分を覆うようにベルトを装着します。
両脚をしっかり閉じて、
つま先を外側45度くらいに開いた状態で
真っ直ぐ立つ。
これがスタート位置となります。
この状態が出来たら、
骨盤を右に回し、そして左回しに
旋回させていく。
回旋させながらゆっくり大きな深呼吸を行っていくのも
ポイントです。
骨盤バンドない方は、
バスタオルなどを丸めて。
太ももの内側で挟むようにする方法もあります。
この方法では、回旋時にタオルが脚から
落ちない様に注意して行う様にしてください。
目安は1日3分~5分出来ればOKです。