身動整体-不妊– category –
骨盤矯正と不妊整体のお話です。
-
妊活骨盤バランス調整
妊活骨盤バランス調整。あの子宝骨盤調整が更にグレードアップ!で、復活しました!あれこれ不妊のセラピーは紹介されてますが、当整体室では自然療法を様々な観点から考察した結果…やはり体液循環に行き着きました。さて、来月中旬以降になりますが整体室に看板犬がデビューしますよ^_^ -
第二子不妊
1人目を出産後、2人目がなかなか授からないという方もいらっしゃいます。1人目出産後に骨盤のケア等をしていない場合、骨盤の歪みが放置された状態になります。骨盤の歪みは生殖器の血行不良を引き起こす事で子宮機能を低下させたり、冷えやすい身体になる事も。これらが原因で妊娠に至らない・・・そういうケースもあります。婦人科系等の病理的な問題がない場合、骨盤の歪みを整える事で、血行を促進し生殖機能を高めて妊娠力をアップさせていくサポートをしていきます。産後のケアを受けていない方、骨盤周りの... -
基礎体温の乱れ
そんなお声が聞こえてきます。嬉しいことですね。不妊症で整体を訪れる方も年々増えておりますが・・・まず、整体は病院やクリニックではないので不妊の治療は行えません。従って、体質改善法の一つとしてご理解いただければと考えております。骨盤でもスタンダードな矯正とは違い。外面からの変化以上に内面への浸透と変化を促すことが必要となるので、取り組む方は単純に施術者任せではなく。 こちらからお願いするオーダー等はしっかり取り組んでいただき。2から3ヶ月くらいはしっかりコンディション調整を行っ... -
基礎体温の安定 お腹の整体
骨盤矯正に対するお客様からのオーダーは各年代別に様々です。今日はベビ待ち・妊活と言う側面からの話にしますが、最近、不妊の定義も2年から1年に短縮となりましたので特に時期的な事や生活面での準備期間など設けずに何時でも授かりたいという事でしたら、ちゃんと基礎体温は図り。ご自身の排卵周期をチェックしておくと良いです。20代中盤以降、特に30代を過ぎるあたりの方。30代でも中盤近くからの女性は迷わず医師の検査や指導を受けておく方が良いです(必須)もちろん夫婦共に。身体的な不妊リスク... -
シルバーウィーク最終日
不妊、産後のケアをお探しのお客様。当店では、骨盤の歪みに特化した施術を追求した専門店です。健康保険は使えませんが、流れ作業ではなく一人一人のお客様の特性に合わせた手厚い対応が好評です。 -
不妊体質の改善にリフレクソロジー
暑い日が続いていますね。つい暑いと冷たい物をとりがちになりますので・・・身体の冷えにはお気を付け下さいませ。不妊体質の方に共通しているお悩みは冷えやむくみが多いです。リフレクソロジーでのアプローチとしては足の免疫系や子宮などの反射区を中心に膝下から指先まで刺激していきます。症状の改善に個人差はありますが、足のケアをしっかりするとホルモンバランスや血液循環が改善されるので妊娠しやすいカラダ作りにはオススメです。是非、骨盤矯正と併せてリフレも取り入れてみてはいかがでしょうか? ... -
原因不明の不妊対策には骨盤矯正
先日、不妊症の定義が2年から1年に短縮されましたね。不妊の鍼灸治療、整体施療、その他諸々ありますが、骨盤矯正と言う観点からお話しすると、それは整備をするという事だと思います。不思議なもので、骨盤やお腹を触ればこの方は骨盤矯正でいける・・・いけないが・・・感覚的に伝わってきます。メディカルチェックや治療と並行しながら原因不明な不妊と言う現実の数年に立ち止まるより骨盤の整備、準備と言う前向きな積み重ねを取り入れながらトライしていきませんか? -
<不妊症>定義「1年以上」に短縮へ
先日、毎日新聞の記事で不妊症の定義についての内容が掲載されていましたのでご紹介します。 【以下、引用】希望しても2年以上妊娠できない状態と定義している不妊症について、日本産科婦人科学会は、この期間を「1年以上」に短縮する案をまとめた。全国の産婦人科医から意見を聞き、8月にも正式決定する方針。同学会は「男女が2年間、避妊せずに性生活を続けても妊娠しない」ケースを不妊症とみなし、医師が不妊治療を始める目安としている。新たな案では、晩婚化が進んで早期の検査や治療が求められるように...
12